|
|
|
|
 |
|
|
波きりが悪く船首が振る、スパンカーが立ちにくい、T−TOPのパイプが邪魔
でスムーズに船首への移動が出来ない、等など、お困りはございませんか?
イシバシマリンは永い経験や実績から、お客様に安全でご満足頂ける
イシバシマリン・オリジナル・カスタム艤装を提案しております。
イシバシマリンでは、お客様からの様々なご要望やご希望にお答えすべく、
多種多様なカスタム・艤装を製作から取り付け・加工までを承っております。
カスタム・艤装をご検討されている方、カスタム・艤装にご興味がある方、
もっと詳しい詳細をお知りになりたい方は、
どうぞお気軽にイシバシマリンへお問い合わせ下さい。 |
|
|
|
|
|
T−TOP (オーニング) |
|
|
|
|
|
船体に対しての極め細やかな採寸や加工をして、船の使用環境や目的に
応じたサイズを製作します。当社オリジナルT−TOPは、ボートフィッシング
時のルアーや仕掛けのキャスト時、オーニングへの干渉が最小限に抑えら
れるように配慮した形状になっております。また、ルーフを低くしているため
風が強く吹き出した時や荒天時の風雨に対し、視界の確保や船体に掛かる
影響も少なくなります。素材は、錆に強いステンレス製でオーニングの幌は
当社が今までに使用した物の中から厳選した素材を採用しております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大
|
|
|
|
|
|
キールFRP加工 |
|
|
|
|
|
船首喫水が浅くスパンカーが風に立ちにくい時は船底中央辺りまでキールFRP
加工を施すことで、船体の位置が取りやすく航行時の直進性も向上します。
船首が叩く、波に舵が取られるなど不安定な場合、キールFRP加工を施せば
波きりがよく、直進安定性がよくなります。また、古い船もキールFRP加工が
可能なのでそのまま乗ることができ、航行性能が向上し安定性がよくなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大 | |
|
|
|
|
トランサムステップ&ラダー (フロート加工) |
|
|
|
|
|
トランサムステップが箱状で内部が空洞のため、船尾の浮力と安定性が向上し、
発進時の立ち上がりに効果があり、さらにトリムタブの役目も担います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大
|
|
| |
|
|
発泡ウレタン加工 |
|
|
|
|
|
FRPで一体形成された船体内部の肋骨(フレーム)、はり(ビーム)内に発泡材を
充填します。これにより浮力が格段に増し、船体の波による抵抗も減少します
ので燃費の向上にも繋がります。また波が船体に当たった時の音も和らぎます。 |
|
|
|
|
|
本ページは、イシバシマリンの実績を基に製作・加工および施工例の一部を紹介
しております。弊社では、お客様におきまして、ご自身のボートをさらにより良く
使いやすいものとになりますよう、カスタム・艤装のご提案をしております。
ご相談や詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
|
|
|
|
カスタムや艤装のご相談は、072-264-1473 まで |
|
|
|
|